コラム|名古屋市守山区の歯科・歯医者|ひょうたん山歯科

診療時間
9:00~12:00 / / /
14:00~19:00 / / /

★:土曜午後は14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日(祝日週は木曜診療)
※最終受付は診療時間の30分前まで

〒463-0062
愛知県名古屋市守山区長栄13-10

052-715-5150
Fax. 052-715-5160
  • 地図
  • メニュー

こんな症状が出たら歯周病かも?

皆さんこんにちは。

ひょうたん山歯科です。

 

歯周病は日本人の国民病ともいわれるほど、たくさんの人が罹患している病気です。

 

その数は、成人の8割以上にも及ぶといわれています。

 

そのため、自分とは無縁の病気と思っていても、すでにもう歯周病を発症している可能性も十分あり得ます。

 

そこで今回は、歯周病で認められる特徴的な症状をわかりやすく解説します。

 

歯ぐきから血が出る

歯磨きをした後に、歯ぐきから出血が認められる場合は、歯周病を発症している可能性が高いです。

 

歯ぐきが歯周病菌に感染していると、局所的に炎症反応が生じ、外部からの刺激にもろくなるからです。

 

そのため、歯ブラシによるブラッシング圧がかかっただけでも、組織や血管が傷つき、出血を引き起こしてしまうのです。

 

歯ぐきが赤く腫れている

歯ぐきはもともとピンク色をした組織ですが、歯肉炎を発症することで赤く腫れるようになります。

 

これもまた炎症反応に由来する症状で、歯周組織が細菌を追い出そうと必死に戦っている証拠なのです。

 

炎症反応が長く続くと、やがては歯茎が溶かされ、歯根膜や歯槽骨にまで炎症が波及するようになります。

 

口臭が強くなる

ここ最近で「口臭が強くなった」と感じるようになったら、その背景に歯周病が潜んでいることも考えられます。

 

なぜなら、口臭の原因は主に口腔内に存在し、その大部分が歯周病に由来しているからです。

 

これは一部の歯周病菌が「メチルメルカプタン」という、とてもニオイのきついガスを産生することに関係しています。

 

歯周病菌の数が増えれば増えるほど、そのガスも増えることから、口臭も強まる一方なのです。

 

その他の症状

歯周病ではその他、歯がグラグラと揺れ動くようになったり、噛んだ時に痛みや違和感が生じるようになったりするなどの症状が認められます。

 

この中でひとつでも心当たりがある場合は、できるだけ早く当院までお越しください。

 

精密な検査を行い、適切な処置を実施いたします。

 

まとめ

このように、歯周病には独特な症状がいくつもあることから、意外に自覚しやすい病気ともいえます。

 

けれどもそれは、毎日自分の歯や歯ぐき、口臭などに気を配っていなければ難しいともいえるため、やはり定期的な検診を受けることが最善といえます。